2008年04月02日

カラー検定対策講座

いよいよ4月になってしまいましたね。

カラー検定対策講座カラー検定対策講座

★AFT 色彩検定★ 
2008年度 夏期検定 3級・2級 試験日   6月22日(日)
(※1級は冬期のみです。)
カラー検定対策講座
AFTホームページ↓
http://www.aft.or.jp/what/index.htm



★東商カラーコーディネーター検定★ 
ホームページ→http://www.kentei.org/color/

2008年度:検定日 第24回(3・2級) 6月15日(日)  

  
AFT色彩検定もしくは東商カラーコーディネーター検定を受験さる方の中で
色彩の勉強はまるっきり初めての方や誰かに教えてもらわないと分からないとお思いの方。
今からでも今年夏期の検定には間に合います。
色彩検定の合否にはセンスは必要ありません。
センスは磨くもの♪
基礎が身につけばおのずとセンスは磨かれていくと思います。

やる気があり言われたことをきちんと勉強しさえすれば
いきなり2級からでも大丈夫。

カラー講師歴10年目のわたくしが
各種表色系(PCCS・マンセル・オストワルト・NCS・XYZ)の理解しずらいところを分かりやすく
平たくお教えいたします。

2人以上集まれば少数精鋭でお教えいたします。 


場所:『ソレイユ』または『美容室アンジェ』(予定です)

日時:月曜(昼・夜)または金曜日(昼・夜)いづれか
    昼13:30~16:30
    夜19:00~22:00

受講料:AFT・東商2級いずれも3時間×11回(予定)  9万円  (3級レベルからお教えします)     
     AFT・東商3級いずれも3時間× 5回      5万円 
     
     ※わからないところだけを集中的に理解したい方への個人指導もお受けいたします。
      3時間:1万5千円

いままでに教えた方たちの合格率はほぼ100%です。(但しきちんと講座に出席された方)

講座内容は今夜もう少し具体的にUPいたします。

興味のある方是非ご検討ください。







同じカテゴリー(色彩検定情報)の記事画像
AFT色彩検定講座のおしらせ
同じカテゴリー(色彩検定情報)の記事
 AFT色彩検定講座のおしらせ (2009-06-09 00:34)

Posted by アクエリアス at 09:57│Comments(0)色彩検定情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。